明日は森の香りに包まれる日
桜が散ってまた寒くなって、風が強くて。
本当に今年の桜は幸せでしたね。
沢山の人に見てもらえた。
春のバトンを受けて、スクール近くのキンモクセイの並木が満開です。
そろそろ木香薔薇も庭先に暖かな黄色の壁を作る頃。そして、角を曲がるとあの香り、ジャスミンが咲く季節がやってきます。
さて、明日は好評だった森のアロマクラフト、2回目のワークショップです。
自分の田舎が岐阜県の飛騨地方なんですが、たまたまアロマクラフトの先生が扱っているオイルが国産、飛騨地方からのものでとても縁を感じるのです。
ヨーロッパ原産のオイルの華やかな香りも好きですが、国産のオイルはどこか背筋がピンと伸びる気がします。それでいてしっかりりラックスできるというのは僕らはがこの国ね生まれ育ってきたからでしょうかね。
20種類のオイルをテイスティングしながら、お好みで組み合わせてアロマスプレーとマルチバームを作る講座です。
後1、2名ほど空きがありますのでご興味ある方是非お問い合わせ下さい。
11時から13時の2時間開催。
費用は材料と入れ物込みで3500円。
空の色と風の音ではこれからも様々なワークショップを開催します。
専用のサイト立ち上げました。
是非こちらの更新もお楽しみに。
0コメント