迷い人、尋ね人。

見通しの良い交差点の丁度角にあるからだろうか?
うちのスクールには良く迷い人、尋ね人がやってくる。
町リビングというコンセプトからして、そんなハプニングさえ嬉しいわけで。
今日も3人。

まずは開校前、カフェスペースの掃除をして看板を外に出していると声をかけられる。
和田三丁目にいきたいんだけれど…

この辺りは一丁目。一丁目だけでも50番地以上あるので三丁目となると説明に困る。
雨も降っているし、荷物もお持ちのおばあちゃんだから、とりあえず中に入ってもらう。
iPadを出して不器用に説明。
どうやら東高円寺辺りに用事があるらしい。
かなり歩くことを告げたが、行くと効かない。
入り組んだ道が多い地域だし心配だけど、見送った。

次に来た方は迷い人ならぬ間違い人。
隣の糸遊さんから今日も差し入れをもらいお昼を食べていると

作業着のおじちゃんが交差点渡り直進。
クーラーの室外機とガラス窓の間に傘をなぜかねじ込んでる。
何してんだ?と思い玄関へ。

こんにちわー!

ドア行けると…

あ、ここ、土足厳禁?

あ、いえ、奥はそうですがここは大丈夫です。

中に入ろうとする…

様子がおかしい。

あ…

ランチ出すお店だと思ってるんだ(笑)

定食ですか?お隣ですよ(o^^o)

と言うと照れながらお隣さんへ消えて言った。

帰りには満面の笑みでバイバイしてくれた。

最後に来た人は窓越しに何やらこちらの足元辺りを見ている。
何かを探すように。

目線を上げてこちらと目が合うとドギマギしながら扉に手をかけた。

あのぉ…

今日は柴ちゃんはいないんですか?
尋ね人ならぬ尋ね犬。
うたのチラシを見て会いに来てくれたらしい。
残念!雨の日だ来てないんです。

ワンコ話を沢山して帰られました。


まだまだだけど、この立地とワンコのおかげで少しはこの町の人に認知されてきたようだ!

昨日は御近所さんが素敵な看板を譲ってくださったし、悩み事は尽きないけど頑張ろう!

空の色と風の音

新宿から地下鉄丸ノ内線に揺られて8分。(直通の場合)中野富士見町駅から徒歩4分。 都心とは思えない静かな街にある、ちょっと変わった名前の 小さなミュージックスクールのホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000